\登録・参加料すべて無料のオンラインコミュニティ/


Webライターとして活動されている皆さん!
思ったように稼げてますか?
1人の作業で疲れてませんか?



Webライターを始めたいけど、どうすればいいか分からない



ライティングのコツや高単価案件の受注のコツが知りたい



分からないことや悩みばかりで、なかなか前に進めない
こんなお悩みを抱えたライターさんもいるのではないでしょうか?
私自身Twitterで多くのWebライターさんと関わらせていただく中で、このような悩みを抱えている方がいっぱいいることに気づきました。
こうした悩みを解決するには、やはり同じ志を持つWebライターと関わりを持って、共に励まし合ったり情報共有をすることが一番です!






自身のブランド発信や情報交換の場として、SNSの中でもTwitterは、Webライターに向いた素晴らしいツールです!


そうは言っても140文字では想いを伝えるのももどかしいし、オープンな場で突っ込んだ話までできません。さりとていきなりDMというのも気が引けるものです


会員登録制のコミュニティ【ライターズバー】なら、クローズドな交流の場なので安心です!
LINEを利用したオープンチャットや、オンラインで行われる交流会に参加して、参加者と交流をしてみるのがもっとも手軽な同好の士の見つけ方です。


\登録・参加料すべて無料のオンラインコミュニティ/
【ライターズバー】ってなに?
【ライターズバー】とは、Webライターやブロガーといった、Web上でライティングを生業(なりわい)とする人が集まり、互いに交流を図ることを目的として作られたオンラインコミュニティです。
LINEを利用したオープンチャットを利用し、日頃周りに相談する人が少ないネットワーカーたちの、特にWebライティングに特化したお悩みを解決します。
また、不定期に行われるZoomを利用したオンライ交流会では、主催のサケサカをはじめ他の参加者さんたちと直接顔を見ながら、色々な相談や質問をかわしたり、意見交換したりといった交流も図ることができます。
*交流会の開催、およびZoomのミーティングルームURLは、開催前にLINEメッセージにてメンバー全員に通知されます。
お酒やお好みのドリンクを持ち寄り、気軽に情報交換の交流を深められる【行きつけの飲み屋】のようなオンラインBAR。そんな場でありたいと思っています。
メンバー限定特典
【ライターズバー】でできること
【メンバーチャット】


LINEのオープンチャットを利用して、メンバー同士の挨拶やちょっとした質問・相談・交流などで利用できます。
それ以外にも、ご自身でブログをやっている方などは、更新情報などもどんどん投稿していただき、メンバーからの感想をもらったり、逆に他のメンバーのブログにフィードバックしたりということにも使ってください。
LINEのオープンチャットは、個人で利用しているLINEアカウントを利用しないため、友だち登録をしていないメンバーともやり取りができます。



オープンチャットへは、個人のラインアカウントとは異なる名前やプロフィールを設定できますので、他のメンバーに本名が通知されたり、直接個人アカウントがつながってしまうような事はありません。
また、他のメンバー間をLINEに友だち追加したり、LINE電話をかけたりというアクションはできませんのでご安心ください。
その他、交流会の開催日程のお知らせを含む運営側からの業務連絡、サケサカが発信するブログやStandFMなどの情報の中でWebライティングに役立つ情報の共有、メンバー限定の動画公開なども、LINEを使って行われます。
【オンライン交流会】


不定期開催になりますが、Zoomを使って互いに情報交換を行う交流会です。
メンバーには初心者ライターやベテランライター、さらにはブログアフィリエイターの方も所属しています。
互いの成果や悩みを共有することでさまざまな気付きが得られたり、モチベーションアップにもつながります。
時には交流会をきっかけに思わぬビジネスに発展する、なんていうこともあったりしますよ。
Zoomを使ったオンライン交流会は、完全不定期で行われます。開催時は事前にLINEにてご連絡いたします。
参加時はぜひ、マイクとカメラをオンにしてご参加ください。(聴くだけ、見るだけでは得られる価値も半減してしまいます。互いに顔を合わせて意見交換することを【ライターズバー】では最良と考えています)
【特別勉強会等への招待】
すべて不定期のイベントとなりますが、特別勉強会やゲストを招いての対談をLIVEで視聴できます。
また、YouTube収録用個別相談や記事添削実演に出演するなど、直接サケサカへ質問したりアドバイスを貰ったりすることもできます。
\登録・参加料すべて無料のオンラインコミュニティ/
【ライターズバー】参加の推奨PC環境
- デスクトップPC+Webカメラ+マイク+スピーカー
- デスクトップPC+Webカメラ+ヘッドホンマイク
- カメラ付きノートブックPC
*スマホやタブレットでも参加はできますが、画面が小さく他の参加者の映像や共有画面の確認ができづらいため、できれば外付けカメラ+パソコンの利用を推奨します。
*パソコンのスペックは問いません。
運営者/サケサカマスター
1967年2月26日生まれ。
飲食業界に30年近く勤めてきたが、53歳の時にコロナ禍の影響で在籍していた店が突然の閉店。いきなり先のない無職になってしまうが、一念発起してWebライターとして活動を開始。
貯金ゼロ、経験ゼロ、先行きの希望ゼロの背水の陣で記事を書きまくり、6ヶ月で月収30万円を達成し、11ヶ月で最高月収57万円へと到達。
現在はWebライター&ライティングディレクターとして各種メディアの編集・執筆を担当する傍ら、自身のブログや音声配信の発信活動をしながら、楽に暮らせる老後計画を模索中。
座右の銘は『いくつになっても人生は挑戦できる!』
【ライターズバー】への申込方法


こちらの画面が表示されたら、赤枠で表示された『追加』をタップししてください。


友だち追加が完了すればこのような画面が表示されます。
『トーク』をタップして次に進んでください。


トーク画面を開くと、【ライターズバー】からのメッセージが届いております。
メッセージを確認したら、スタンプでも何かひとことでも構いませんので、何かメッセージを送ってください。
メッセージを送っていただかないと、こちらではどなたが登録していただいたのかが分かりません。
お手数をおかけいたしますが、何でも構いませんのでアクションを起こしていただけるようお願いいたします。
【ライターズバー】へ新規ご登録をされた方には、メンバーのクローズド交流チャットのURLが通知されます。
そちらのURLにアクセスの上、交流チャットへ参加してください。
参加時は【ライターズバー】用のメンバーネームを自由に設定していただくことが可能です。
なお、チャットルーム参加用のURLは、新規登録から7日後にはリンク切れとなる設定となっておりますので、参加希望の方はなるべく早くご参加いただけますようお願いします。(万が一手続きが遅れリンク切れとなってしまった方は、改めてURL発行をいたしますので、メッセージにてお知らせください)
チャットルームに参加したら、ぜひ他のメンバーさんへ向けてひとこと自己紹介をお願いします!
\登録・参加料すべて無料のオンラインコミュニティ/
よくある質問
- オンライン交流会はいつ開催されますか?
-
かつての【ライターズバー】では定期的な開催を予定していましたが、今後は不定期での開催とさせていただきます。
開催できる日時が決定次第、運営よりメンバーのLINEへ連絡させていただきます。
お時間の合う方は、開催時間直前にLINEにアップされるZoomミーティングURLよりご参加ください。
- オンライン交流会では必ず顔出しをしなければなりませんか?
-
【ライターズバー】のオンライン交流会は、元々がメンバー同士の交流を目指して行われるまさに【BAR】のような場を目指しています。
そのため、できればお互いに顔を合わせながらお話ができればと考えておりますが、参加者それぞれ家庭の事情などもおありでしょうから、絶対に顔出しをしなければならないという訳ではありません。『可能な限り』と捉えてください。
- Webライターではないのですが参加してもいいですか?
-
もちろん大歓迎です。
テーマはあくまでも『Webライティング』という事ですので、ライターでもブロガーでも『Webライティング』にまつわるお話ができるのであれば構いません。
ただし私自身はWebライターのため、私がお話できる内容はWebライターの経験に基づくものが主になります。
- 【ライターズバー】で学べば稼げるようになりますか?
-
勉強会や交流会を通して、私の持つスキルや知識をお話することによって、特に初心者ライターさんにとっては学べること自体はあると思います。
また、それはメンバー同士の交流会自体でも同様で、他のメンバーと交流することにより、悩みが解決したり、モチベーションアップにつながったりすることはあるでしょう。
しかし、私にしても他のメンバーにしても、経験則からくる「稼ぐコツ」や「稼ぐための方法論」などをお伝えすることはできますが、そこから実際に行動に移すのはあなた自身です。
スキルやコツを学ぶだけでなく、行動を起こしてアウトプットしない限りは稼げないということを理解してご参加ください。
- コミュニティに参加すれば仕事を紹介してもらえたりしますか?
-
このコミュニティはあくまでも勉強や交流を目的としています。
しかし時にメンバー同士の交流の中から、新しいビジネスチャンスが生まれ、仕事の受注につながる場合もあるでしょうし、過去には実際にお仕事につながったケースもあります。
とはいえそれはあくまでも交流から生まれた副産物であり、常にそういった状況が確約できるものではありません。
また、そういったビジネスの話は、あくまでもメンバー間の個々人同士での話しですので、サケサカ及び50s.クラブ ヨコハマとしては一切の関与はいたしません。
- オンライン交流会は途中参加、もしくは途中退室しても構いませんか?
-
もちろん問題ありません。
勉強会でも作業会、交流会でも、いつでも参加したい時に参加していただければ問題ありませんので、ワークスペースへの入退出は自由です。
- お金はかかりますか?
-
【ライターズバー(公式LINE)】への登録料、参加費用等はすべて無料です。
- 個別コンサルや記事添削は行ってもらえますか?
-
個別相談会や記事添削サービスに関しては、実施中の模様をサケサカのYouTubeチャンネル【50代からWebライターで稼ぐチャンネル】で収録・配信させていただく(顔出しはなしでもOK)ことを条件に、無償提供いたしております。
ただし、実施に関してはお申し込みいただいた方の中から、YouTubeの動画コンテンツとして「他のライターさんにも参考になる」とサケサカが判断した方のみにお願いしておりますので、必ず参加できるわけではありません。
YouTube撮影を伴わない個別コンサルや記事添削は、有償のサービスとしてもご提供しています。
- コミュニティ内で得た情報は、SNS等で発信してもよいですか?
-
もちろん構いません!
特に秘匿する情報などはございませんので、サケサカの発信内容を含め、ご自身のSNS等でどうぞご自由に発信・拡散してください(特に「これは外部秘です」と明記・言及した内容を除く)。
ただし、他のメンバーさんの個人情報等の流出には十分ご注意ください。
\登録・参加料すべて無料のオンラインコミュニティ/
参加メンバーの声










\登録・参加料すべて無料のオンラインコミュニティ/
ご要望・ご質問はコチラ
Copyright 2020 50s.YOKOHAMA
プライバシーポリシー